全室源泉かけ流し露天風呂付の宿

のんびり何もしない贅沢、お手伝いします。

伊豆大川温泉 いさり火

空室検索

伊豆大川温泉 いさり火

MENU

いさり火便り

いさり火便り

伊豆大川温泉にある全室源泉かけ流し露天風呂付の宿「いさり火」から
最新の情報をお届けします。

2024年2月3日
土曜日

新しいお献立

大浴場「流れ星」の露天風呂の桜や、敷地内の梅が見頃になってきました。

駐車場脇の梅も満開です

春に向かってお献立も変わりました。

いさり火会席

いろり会席

 食前酒は大川・柳澤農園さんの無農薬ライムで昨年10月にお漬けたライム酒をご用意しています。
大川産ライム酒

前菜の盛り付けの様子

前菜5点盛り

焼物用の鰤を捌く料理長

焼物「鰤塩麹焼き」。珈琲煮豆もご一緒に。

中皿の香草チキンは自家製法蓮草ソースで

中皿「りんごグラタン・香草チキン法蓮草ソース・芽キャベツブイヨン浸し」。(横から撮影)

新しいお献立で皆様のお越しをお待ちしております。

2024年2月3日
土曜日

大川産レモン、敷地内の八朔で

 今回は伊豆大川の無農薬レモンと、敷地内の八朔で自家製果実酒を作りました。

売店でも大好評の大川産無農薬レモンを使って今年も果実酒に。

敷地内では甘夏や八朔、金柑、梅、柿などが収穫できますが、今回は収穫した瑞々しい八朔で果実酒をお作りしました。

出来上がりをどうぞお楽しみに。

2024年2月2日
金曜日

石川のお酒を飲んで応援

 2024年元旦より能登地方を中心に大きな地震が北陸地方を遅い、今もなお多くの方々が厳しい状況下にいらっしゃいます。
 
 当館のスタッフの中には石川の旅館で勤めた経験のある者もおり、何かしらの形で支援ができないかとスタッフの間で話し合っていました。

 被災された皆様が一日も早く元の生活に戻れることを願い、また、観光業で大きなダメージを受けている石川県を応援する目的で、本日より、石川県は金沢の日本酒「加賀鳶 極寒純米 辛口」を新しくご用意いたしました。
 

加賀鳶 極寒純米 辛口

 飲んで応援という形で息の長い支援を続けていきたいと思います。

 また、日本酒の生産地として知られる奥能登は「能登杜氏」と呼ばれる酒造りのエキスパートを育てる銘醸地でもあります。しかし、今回の地震で、酒蔵11社のうち5社が全壊、6社が半壊や一部倒壊と壊滅的な被害が出ており、今シーズンの酒造りは断念せざるを得ない状況です。能登半島の酒蔵の復興状況によっては、今後、能登のお酒などに変更することも検討しています。

加賀鳶 極寒純米 辛口
産地:福光屋/石川県金沢市
日本酒度: +4
酸度: 1.8
 落ち着いた香り米の旨味を十分に生かし、じっくりと仕込んだ辛口の純米酒です。旨みの中にも“キレ”があり料理を引き立ててくれ、かと言って酒が目立つわけでもなくバランスの良い食事が楽しめます。しっかりとした味付けの料理にも。
冷でも、また、熱燗もおすすめです。

 

 また、フロントには、能登半島地震災害義援金箱もご用意していますので合わせて皆様の温かいお気持ちをどうぞよろしくお願いいたします。

 

2024年2月1日
木曜日

2月 いろりダイニング×鉄彫刻家・前野悦子氏

 『一月往ぬる二月逃げる三月去る』と言われるように、1月はあっという間に過ぎ、2月は節分、伊豆では河津桜や梅、椿といった春を告げる花のシーズンの到来、さらに稲取地方では雛のつるし飾りと、行事も目白押しです。

 さて、2月のいろりダイニングのディスプレイは鉄彫刻家・前野悦子氏によるアート作品です。

 その名の通り、鉄を素材とし、溶接などの加工で彫刻品を生み出す鉄彫刻。

 日本のみならず世界で活躍する前野悦子氏の鉄彫刻作品をお食事しながらお楽しみくださいませ。

 ※レイアウトの都合上、両端の席は作品が見づらくなっています。ご了承くださいませ。

【前野悦子氏 プロフィール】
1972年 宮城県仙台市生まれ
1995年 東北生活文化大学 生活美術科 卒業
2004年 伊豆に移転
2007年 駐仙台大韓民国領事館 新庁舎開館記念 日韓美術交流展(宮城・仙台)
2008年 ギャラリーユニグラバス銀座館企画「掌TANAGOKORO展 Vol.5」(東京・銀座) 以後毎年参加
    第2回AJAC野外展 国立新美術館(東京・六本木) 以後、第3・4回参加
    WORLD OPEN ART FESTIVAL(韓国・ソウル)
2009年 第46回宮城県芸術祭 彫刻展 招待 仙台メディアテイク(宮城・仙台)
2010年 個展「鉄彫刻 前野悦子展」 ギャラリーK+K(静岡・戸田)
    個展「鉄彫刻 前野悦子展」 修善寺文化センター(静岡・修善寺)
2011年 Linyi大学創立70周年記念 「International Art Expo」 招待(中国・リンイ市)
    「みちのくの猫展」 しまぬきギャラリー(宮城・仙台) 以後毎年参加
2012年 BAMA Busan Alternative Market of Art(韓国・釜山)
    「アートでつながる・宮城とつながる コネクティングアート展」 ぬましんストリートギャラリー&
    Café+Galleryエビスヤ(静岡・沼津)、巡回展アフリカンアートギャラリー(静岡・伊豆高原)
    個展「先カンブリアの海の呼吸」 ギャラリーZERO(静岡・伊豆高原)
2013年 「アフリカの精霊と6人の作家展」 アフリカンアートギャラリー(静岡・伊豆高原)
    古本+雑貨+アート≒リトルエクスポ2013 「海の呼吸展」(東京・神保町)
    「金子国義と仲間展」  ブックカフェ 壺中天と本と珈琲 (静岡・伊豆高原)
2014年 伊豆新聞 連載小説「天城心中」 挿絵担当
    渡邊昭夫×前野悦子展 〜3・11〜 仙台メディアテイク(宮城・仙台)
2015年 個展「鉄の羽〜前野悦子展」 ギャラリーUG(東京・東神田)
    日韓国交50周年記念 日韓交流展 駐仙台大韓民国総領事館(宮城・仙台)
2016年 Art&Doll museum 佐々木美術館 常設展示(宮城・秋保)
    佐野美術館企画 さんしんストリートギャラリー下田(静岡・下田)
2017年 PUNK PICASSO展 伊豆高原BAUHAUS(伊豆高原)
    佐野美術館企画さんしんストリートギャラリー熱海(静岡・熱海)
2018年 ARAGANE EXHIGITION 銀座幸進ギャラリー(東京・銀座)

 他、個展開催・グループ展多数参加
 現在伊豆を拠点に活動を続ける

2024年1月27日
土曜日

ワインリスト 更新

 本日より、ワインリストを更新し、赤ワイン3種類もニューラインナップしました。

新しく仲間入りした赤ワイン。左から、'17 コッリ キャンティ・クラシコ(イタリア)、'18 ル・プティ・カロン(フランス)、'13 シャトー・ラ・フルール・プレ(フランス)。

 ドリンクメニューはこちらからご確認いただけます→
 ドリンクメニュー20240127

・一部のワインは原材料等や輸送コストなどの高騰分も加味した価格改定を実施しています。
・これまで同様、夕食時にお客様がご自身で持ち込まれたドリンク類を飲む場合は、ボトル一本につき¥1,100のお持ち込み料を頂戴しております。

2024年1月26日
金曜日

辰年企画「龍の棲む館展」in 伊豆高原

 暦の上では【大寒】が過ぎ、寒さ厳しい時期がやってきました。

 さて現在、辰年ならではの企画が伊豆高原の無料ギャラリー「りんがふらんか城ヶ崎文化資料館」にて開催中です。

会期は1週間延長で、2月4日(日)までです。
宙を舞う全長6mの龍も出現

 「龍の棲む館展」と題し、絵画に着物、置物やお面、生け花に切り絵、お皿など、様々な龍の展示品が一堂に会していて、見ごたえ抜群な企画展となっています。

龍尽くしの展示。龍の刺繡が施された京劇の衣装なども。

現代童画展で大賞を受賞されるなどしたオイルパステル画家・竹内香ノ子氏の「僕が見てるから大丈夫」。

まっ白の紙にハサミをいれて一筆切りでつくる龍の紙切りは紙切りの龍氏によるもの。

(左)オノ・ヨーコや現代美術家に評価される、早乙女和完氏の「龍神、鳳凰、、麒麟」 (右)いけばな龍生派・西脇玉鳳氏「マリオット龍」

下田の陶芸家・浜崎亜津子氏「張りぼて昇り龍」

主催者のコレクションより、中国明時代の龍飾り。

龍柄皿や小物、切り絵にキングギドラも

龍柄の帯を眺める来場者

古谷緋龍氏の抽象画「ん?ドラゴン?」

お面作家・田中健一氏の木彫りの龍面

己書・山中明子氏の龍画

伊東の画家・なかそれいこ氏「明ける」

などなど。
12年に1度の特別な企画展。ぜひご自身の目に素敵な龍を焼き付けてお楽しみくださいませ。

龍の棲む館展
【期間】2024年1月24日(水)~ 1月28日(日)2月4日(日) ※月・火はお休み
【時間】10:00〜16:00
【場所】りんがふらんか城ヶ崎文化資料館
【駐車場】無料
【入場料】無料

尚、来月には椿の時期にぴったりな企画が同館で開催されます。
こちらもぜひお見逃しなく!!

2024年1月20日
土曜日

桜たより2024

 今シーズンは暖冬ということも相まって、温暖な伊豆半島では桜の開花情報が届き始めています。

ロビーには早咲きの寒緋桜を生けました。

 全国的にも早咲きの品種、土肥地区の「土肥桜」や、熱海の「熱海桜」が咲き始め、これから見頃を控えています。

 「土肥桜」は、土肥金山で有名な伊豆市の土肥温泉地区でみられる希少な品種で、河津桜よりも一週間ほど早く開花するため、日本一早咲きの桜との呼び声もあります。
 早いと12月から開花していることも。下向きに垂れて咲くのが特徴の桜で、濃いピンクと薄ピンクの2色の品種を楽しむことができます。

松原広場(2022/2/3撮影)。
万福寺(2022/2/3撮影)
丸山スポーツ公園(2022/2/3撮影)

 土肥地区の松原広場や土肥金山、万福寺、恋人岬など多くの場所に点在しています。河津桜のように川沿いに何kmにも渡って咲いているような場所はありませんが、混雑を避けてのんびりと楽しみたい方にはおすすめです。
 尚、今年は防災タワー建設のため、松原公園会場は規制が多少あります。

 ○土肥桜の開花情報はこちらから→ 土肥温泉観光協会 土肥桜開花情報

 続いては「熱海桜」。
 その名の通り、熱海で咲く桜で、明治時代にイタリア人によって持ち込まれたといわれています。ごつごつした枝と、濃いピンク色の花びらが特徴です。
 熱海の中心部を流れる糸川沿いの糸川遊歩道が名所として知られており、JR熱海駅からは徒歩15~20分ほどです。

糸川遊歩道(2022/2/2撮影)
糸川遊歩道(2022/2/3撮影)

 ○熱海桜の開花情報はこちらから→熱海市観光協会 熱海桜開花情報

 また現在、下田の爪木崎では「水仙」が絶賛見頃が迎えています。

下田 水仙まつり (2021年12月24日撮影)

下田 水仙まつり (2021年12月24日撮影)

 ○最新情報はこちらから→下田市観光協会 水仙開花情報

2024年1月10日
水曜日

旬食材会席プラン「稲取金目鯛の炙り寿司と煮付け」

 現在、旬食材会席のコースでは、「稲取金目鯛の炙り寿司と煮付け」をご用意しています。
 こちらはご夕食のスタンダードコースに、旬の食材を使ったお料理を一品プラスした、ボリューム満点のコースです。

 旬食材会席「稲取金目鯛の炙り寿司と煮付け」

 金目鯛の産地、伊豆半島では3種類の金目鯛が水揚げされ、なかでも東伊豆町の地金目鯛(ジキンメ、稲取キンメ)はブランド金目鯛として全国的にも有名です。
 東伊豆町の金目鯛漁業の歴史はとても古く、明治時代まで遡ります。稲取と伊豆大島の中間や、新島などの特定海域で漁師が「日帰り」で「一本釣り」してくる金目鯛は鮮度、見た目、脂の乗り、味わいともに金目鯛としては最上級です。

 特に産卵の時期の6月〜8月、冬の10月〜3月は脂が乗って美味しく、まさに今が旬です。

 今回は料理長自慢の煮汁で煮込んだ「煮付け」、そしてさっと炙って甘味を引き出した「炙り寿司」にはトリュフ塩を添えています。
 東伊豆町が全国に誇るブランド金目鯛を贅沢に使用した今回の一品をぜひご堪能くださいませ。

 

2024年1月6日
土曜日

年末年始ダイジェスト

 2023年大晦日〜2024年お正月にかけて、いさり火で過ごす特別なお正月の様子を、お料理写真を中心にダイジェストでお送りいたします。

 大晦日の焼物は鰤の照り焼きを。

 年越し鰊そばも

 フロントには毎年恒例の正月飾りが。

 階段を上がる時には水仙の甘い香りが漂います。

 南天やストレリチア、蝋梅、レモンマリーゴールドといった花材で正月花も。

 元旦のお献立には水引飾りを。

 いさり火の敷地内で採れた柚子を柚子釜にし、中には紅白いくら生酢を。

 煮物はおせちやお雑煮用です。
 
 定番の黒豆も。

 早朝から盛り付けていきます。

 今年もいつものお重で

 脂の乗った本鮪もご用意。
 
 

 元旦のご朝食。

 お雑煮には縁起の良い舞鶴大根、日の出人参、富士見大根を入れて。
 
 もちろんお雑煮もご用意しています。

 お昼の軽食用に手巻き寿司といなり寿司をご用意。
 
 

 夕食用の鰊寿司を巻く様子。

元旦夕食の前菜5点盛り。

 デザートには完熟した静岡県産メロンを。

 また、来年も特別料理で皆様のご来館をお待ち申し上げています。

2024年1月6日
土曜日

【休館日】・【外周工事に伴う一部客室の販売休止について】

 2024年は辰の年。「辰年は荒れる」とも言われており、新年早々、痛ましいニュースが立て続けに駆け巡りました。

 自然災害や事故などにより、現在も厳しい環境でお過ごしになられている皆様に心よりお見舞い申し上げますととともに、1日も早く日常の生活に戻れますことをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

 休館日と、外周工事に伴う一部客室の販売休止のご案内です。

 【休館日】
 2024年1月15日(月)〜1月17日(水)
 1月18日(金)朝9時より通常営業いたします。

 【外周工事に伴う一部客室の販売休止について】
 2024年1月9日(月)〜2月9日(金)
 客室301、302、401は外周工事のため、この期間販売を休止させていただきます。2月10日(土)より販売開始を予定しています。

  ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

宿泊日 Arrival

未定
大人 Guests

小人

宿泊数 Nights