全室源泉かけ流し露天風呂付の宿

のんびり何もしない贅沢、お手伝いします。

伊豆大川温泉 いさり火

空室検索

伊豆大川温泉 いさり火

MENU

いさり火便り

いさり火便り

カテゴリー:お料理

2023年11月25日
土曜日

新しい夕食お献立

 本日は全国的に冬本番の寒さとなりました。  紅葉の時期でもありますが、全国的に見ても寒暖差の少ない伊豆半島は、もともと紅葉の名所がとても少ないです。そんな伊豆で数少ない紅葉スポットが、道の駅「天城越 […続きを読む]

2023年11月18日
土曜日

大川産ゆず

  柳澤農園さんから、タヒチライムに続いて、旬の鬼頭ゆず(木頭ゆず、本ゆず)が届きました。        ゆずの中でも、香りが高く、酸味が強いのが特徴の鬼頭ゆず。早速自家製ゆず酒に。     現在、夕 […続きを読む]

2023年9月19日
火曜日

新しいお献立始まりました。

 残暑厳しい日が続きますが、秋分を間近に控え、新米や秋の味覚が届き、当館では新しいお献立が始まりました。  今回のお献立では食前酒をご用意しております。今年6月に当館敷地内で採れた楊梅(ヤマモモ)で漬 […続きを読む]

2023年8月31日
木曜日

旬食材会席「松茸土瓶蒸し」

 9月より、スタンダードのコースより一品多い旬食材会席では、「松茸土瓶蒸し」をご用意しています。    料理長自慢のお出汁に、旬の松茸、鱧、海老、銀杏、三つ葉が。先ずはおちょこにお出汁を注いで。次に酢 […続きを読む]

2023年7月11日
火曜日

大川産ブルーベリー&プラム

 夕方にはいっせいに蝉の鳴き声が聞こえるようになり、本格的な夏が間近に迫ろうとしています。  今回は大川で採れた無農薬フルーツの紹介です。  柳澤農園→  伊豆大川産レモン  大川産レモンジュース&ペ […続きを読む]

2023年6月22日
木曜日

赤しそ、野いちご、やまもも

 今回は料理日記をお届けいたします。  先月漬けた梅干しから梅酢が上がりましたので、塩揉みした赤シソを投入しました。        この後はカビが生えないように時々消毒をして土用の丑の頃まで待ちます。 […続きを読む]

2023年6月21日
水曜日

夏至

 本日の日の出の時刻は4:30。  1年で一番昼の時間が長い「夏至」がやって来ました。梅雨の時期ですが晴れの日には客室からも日の出が見えます。    さて、ご夕食のお献立も夏らしくなりました。     […続きを読む]

2023年6月2日
金曜日

真竹日記

 今回は筍について。  4月のいさり火便りでは、筍掘りや筍料理についてご紹介しました。一般的に筍といえば、そんな春ににょきにょきっと土から顔を出してくる筍を想像する方がほとんだと思います(筍・筍堀り) […続きを読む]

2023年5月29日
月曜日

梅狩り、梅干し作り

 今年も梅狩りのシーズンがやってきました。    毎年6月になれば敷地内の梅の木がふっくらと実を結び、料理長が収穫し、梅干しや自家製梅酒を漬けています。   今年は成長が早いようで先週末(5/26)に […続きを読む]

2023年5月25日
木曜日

ヤングコーンと野いちご

 本日は写真で綴る料理日記をお届けいたします♪  先日、お隣の山梨県からヤングコーンが入ってきました。ヤングコーンはその名の通りとうもろこしの子ども。とうもろこしの産地北海道などが主要な産地となってい […続きを読む]

2023年5月17日
水曜日

いろりダイニングのご紹介

 今回は改めて当館のいろりダイングについてご紹介いたします。    当館ではお部屋によって、「部屋食」と、「ダイニング食」の2通りのお食事に分かれます。全12室のうち、客室102、301、302、40 […続きを読む]

2023年5月5日
金曜日

伊豆特産 ニューサマーオレンジ

  本日は端午の節句、こどもの日です。雲ひとつない青空が広がり、各地のこいのぼりも気持ちよく泳いでいることと思います。  さて、先日ご紹介しましたデザートの「大三島ネーブル」に代わり、本日より、同じく […続きを読む]

2023年4月27日
木曜日

旬食材会席 「金目鯛ソテーバジルソース 由比産桜海老ちらし」

 4月も残すところ3日。いよいよゴールデンウィークが間近に迫ってきました。  さて、当館のご夕食では、スタンダードの「いさり火会席(ダイニングの場合は「いろり会席」)」に、さらに一品、旬の食材を追加し […続きを読む]

2023年4月20日
木曜日

鱸寄せ鍋、伊豆の柑橘。

 暦の上では、「穀雨(こくう)」を迎えました。  田植えの準備がはじまり、暖かい春の雨がたっぷりと穀物に潤いを与える時期で、お茶どころ静岡でも茶摘みが始まる大切な季節でもあります。  さて、現在、ご夕 […続きを読む]

2023年4月12日
水曜日

旬の桜えび

 近年、不漁に見舞われていた駿河湾の桜えび。  今年はなんと近年まれにみる豊漁ということで由比産の桜えびが当館にも届きました。    刺身は大川港をはじめ、伊東港や北川港、そして下田や駿河湾のお魚など […続きを読む]

1 2 3 4
宿泊日 Arrival

未定
大人 Guests

小人

宿泊数 Nights