伊豆大川温泉にある全室源泉かけ流し露天風呂付の宿「いさり火」から
最新の情報をお届けします。
この度、”利き酒セット”のラインナップが増えました✨
これまでは、「いさり火利き酒セット」のみでしたが、「他の日本酒も利き酒で飲んでみたい」といったお声を多く頂いてましたので、本日よりしばらくの間、3つのラインナップからお選びいただけます‼︎
いさり火 利き酒セット
静岡の地酒3種類をご用意♪
國香 特別純米
高砂 純米旨口
正雪 特別本醸造
辛口セット
辛口好きにはたまらない利き酒です!
播州一献 超辛口 純米
大那 純米 超辛口
杉錦 山廃純米
美人セット
美人シリーズに伊豆地酒を合わせました♪
ゆきの美人 完全発酵 特別純米
ちえびじん 純米
伊豆地酒 あらばしり
ぜひこの機会に好みの日本酒を見つけてみてはいかがでしょうか☺️
最後にご紹介する客室は401です。
401は、伊豆石の展望露天風呂付きキングサイズベッドルーム(禁煙)です。
2019年、12月にリニューアルいたしました。
お食事は1階いろりダイニングにて。
お子様はご宿泊いただけません。
館内にはエレベーターがございません。
全て階段でのご移動です。
洋室の中で唯一、窓際にベッドを配置したお部屋です。相模灘の景色をお楽しみくださいませ。
窓からの景色です。
BC工房のソファとチェア1脚を配置してます。
お部屋から入るとこのような感じです。
お手洗い(トイレ)と脱衣スペース兼洗面所の奥に露天風呂がございます。
お手洗いと脱衣スペース兼洗面所。
露天風呂の景色です。
301と同じく、江戸城の石垣に使われている「伊豆石」を使った浴槽です。
部屋の扉は1枚です。
401見取り図
4階見取り図。隣はアロマエステの施術ルームです。
その他の401の客室情報は、「お部屋」からご確認くださいませ。
今回は、302のお部屋をご紹介いたします。
302は、展望露天風呂付きキングサイズベッドルーム(禁煙)です。2019年12月にリニューアルしました。
1階いろりダイニングでお食事です。
お子様はご宿泊いただけません。
洋室の中では一番広いお部屋です。
館内にエレベーターはございません。お部屋までは階段のみでのご移動となります。
BC工房のチェアをご用意しています。
奥に露天風呂があります。
ベッドから見ると山の景色です。
窓の近くからは相模灘をご覧ご覧いただけます。
秋田の十和田石を使った浴槽です。
窓を開けてお楽しみくださいませ。
クローゼットは他の洋室に比べて、ややコンパクトです。
洗面所は1名がけですがややゆったりとしています。
入り口の扉は1枚です。
302見取り図
3階見取り図
その他、302の客室情報は「お部屋」からご覧くださいませ。
今回は客室301をご紹介いたします。
301は、伊豆石の露天風呂付きキングサイズベッドルーム(禁煙)です。2019年12月にリニューアルしました。
1階いろりダイニングでのお食事です。
お子様はご宿泊いただけません。
江戸城の石垣にも使われている”伊豆石”を使った露天風呂。
洗面所の先に露天風呂があります。
洗面所は1名がけですが、ややゆったりとしています。
窓側にBC工房のソファをご用意してます。
当館の建物は斜面に建っているため、構造上、3階・4階は違う棟にございます。部屋からは1、2階のいぶし瓦と温泉櫓の尖端、そして相模灘の景色をお楽しみいただけます。
窓の外はシャッターで開閉が可能です。
キングサイズのベッドです。
301、302,401のTVは、手前に引き出すことができます
部屋の扉は1枚です。
当館にはエレベーターがございません。
3階、4階のお客様も階段でご移動していただきます。
足が不自由なお客様は1.2階のお部屋がおすすめです。
301見取り図
3階見取り図
その他、301の客室情報はホームページ「お部屋」からご確認くださいませ。
続いて、206の客室をご紹介いたします。
206は、ヒノキの露天風呂付き客室(和室15畳+広縁)です。全12室の中で唯一、喫煙可のお部屋です。
おタバコを吸わない方のためにも、消臭対応(オゾン脱臭)をするなど、できる限りの対応をしています。
お子様はご宿泊いただけません。お部屋食です。
窓枠に占める海の景色の面積が広く、右側には温泉櫓も見えます。
BC工房のチェアをご用意しています。
106と同じく60m2と、当館では一番広いお部屋ですが、和室だけですと15畳ある206の方が広いです。
TVも大きめです。
窓を開けて温泉をお楽しみくださいませ。
洗面所は2名がけで、ゆったりとしています。
入り口には扉が2箇所、さらに、襖の3重です。
206見取り図
206見取り図
その他、206の客室情報は「お部屋」からご確認くださいませ。
203に続き、205の客室をご紹介いたします。
203と同じく、ヒノキの露天風呂付き客室(和室10畳+広縁)です(禁煙)。間取りなどに少し違いがあります。
お子様はご宿泊いただけません。お部屋食です。
相模灘の景色をお楽しみください。当館の建物の構造上、2階、特に203、205、206が海の景色が一番綺麗に見えます。
なぐりの木の板目もお楽しみくださいませ。
BC工房を2名がけのソファをご用意しています。
広縁横にお風呂がございます。
お風呂は窓を開けてお楽しみくださいませ。
TVは103、105に比べると大きめです。
収納式の襖で和室と広縁を仕切ることができます。
洗面所兼、脱衣スペースです。(椅子ございません)
階段を上がると正面のお部屋です。部屋の入り口は扉と襖です。
205見取り図 和室と広縁の間は収納式の襖で閉めていただくことができます。
2階見取り図
その他の部屋情報はホームページ「お部屋」からご確認くださいませ。
今回は客室203をご紹介いたします。
203はヒノキの露天風呂付き客室(和室10畳+広縁)です(禁煙)。お子様はご宿泊いただけません。お部屋食です。
205と同じタイプですが、間取りなどに少し違いがあります。
相模灘の景色をお楽しみください。
なぐりの木の床の広縁には、BC工房の2人がけのロッキングチェアをご用意。
広縁のすぐ横には露天風呂(脱衣スペースはありません)。窓を開けて開放的な空間をお楽しみくださいませ。
冷蔵庫は全12室の中で一番大きいです。
写真では収納されて隠れていますが、和室と広縁の間は収納式の襖で閉めていただくことができます。現在のところ、TVも一番大きいサイズでご用意してます。
洗面スペースはとてもコンパクト(椅子はありません)。
入口から見た様子。
玄関を入ると、障子があります。
203見取り図
2F見取り図
その他の203の情報はホームページ「お部屋」からご確認くださいませ。
現在、伊豆高原では、「ミュージカル映画&音楽フェスのポスター展」が開催中です。
りんがふらんか城ヶ崎文化資料館所蔵品の中から貴重な当時のポスターを展示しています。
中には、映画公開当時にアメリカの劇場で実際に使用されていたオードリー・ヘプバーン主役『マイ・フェア・レディー』のバナーも間近にご覧いただけます。
また、日本でもミュージカルが有名な『屋根の上のバイオリン弾き』のポスターまで。
ぜひこの機会にお見逃しなく。
「所属品 ミュージカル映画&フェスのポスター展」
りんがふらんか城ヶ崎文化資料館
10:00〜16:00 (月・火休館日)
9月18日まで
入場無料
9月に入り、いろりダイニングのディスプレイも装い新たになりました。
今月は、伊東市出身の墨水画工・由(よし)三蔵氏による墨水画です。
「墨水画」は、水墨画と同様、墨と水で描いた墨絵です。
しかし、古来の水墨画とは違って「墨水画」は、実写的に、自由な技法で絵画的に表現しています。
水と墨以外に塩を使って表現する方もいるようです。
まるで写真のような墨水画もございます。
麻紙の白い部分を残しながら、薄い墨を面相筆で重ねていく作業は決して効率は良くありませんが、墨の心地良い香りと和紙の地から生まれる水墨の絵肌は、西洋絵画にはない柔らかな感覚を得られるそうです。
墨と水によるシックな空間でお食事を愉しみくださいませ。
尚、計5点の作品いずれもご希望のお客様は購入可能です。
【由三蔵氏 プロフィール】
1953年 静岡県伊東市生まれ
2001年頃まで 広告デザインの仕事に携わる。
2005年頃より 個人ギャラリスト「カツマタ画廊」へ出品。(現在、年に一回三人展を開催)
2017年 三島パサディナ美術館「大賞展」にて準大賞受賞
2019年 初個展「由三蔵 墨水画展」 沼津カフェ&ギャラリーハウス「KIZASU」にて
2020年 2回目の個展「由三蔵 墨水画展2」 同場所にて
2020年 三人展「美の狩人たち」 沼津ギャラリーにて
2021年 企画展「由三蔵 墨水画」 モン ミュゼ沼津(沼津市庄司美術館)にて
201に続いて、202をご紹介いたします。
201は、ヒノキの露天風呂付きキングサイズベッドルーム(禁煙)です。
お部屋食です。
お子様はご宿泊いただけません。
201はカウンターテーブルですが、202はBC工房のテーブルとチェアから相模灘の景色をお楽しみいただけます。
お食事もこちらのテーブルでご用意いたします。201同様、TVと離れている為、TVを見ながらのお食事はできません。
お部屋からの景色です。
他の洋室同様、キングサイズのベッドをご用意しています。
開放的な201に比べ、202はベッド空間を障子や和モダンなロールカーテンで仕切ることができます。
2
明るい201に比べ、202は落ち着いた照明で大人な雰囲気です。
ヒノキのお風呂で相模灘の景色を楽しみくださいませ。
お風呂からの景色です。建物の構造上、少し駐車場が見えるため、窓には目隠しの扉、また、すだれをご用意しています。
洗面所は1名掛けですがゆったりしています。
TVは201同様のサイズです。
二重扉です。
201見取り図
2階見取り図
その他、お部屋の情報は「お部屋」からご覧くださいませ。